スクールプラス高等部の「3つのサポート」

 高校生活の「3つのスキル」を身につけるためにの「3つのサポート」を実施しています。

3つのスキル

カウンセリング

学ぶスキル ①セルフコントロールをサポート

  • 自分って何?
  • 私って何がしたいんだろう?
  • これからどうしたらいいの?
  • 何が正しくて、私が間違っているの?

と漠然とした思いがいっぱいあると思います。なんでもいいから、心理カウンセラーに話しをすることで、少しずつ自分の気持ちを整理して、進んでいける道を考えていきましょう。

&show(): File not found: "kaunsering2.jpg" at page "心のサポート2";

これもカウンセリングの一つです。

箱庭

言葉で表現できない心の中の思いを、箱の中の砂場に建物・人・動物・植物を配置して表現してみます。

言葉で表現できない心の中の思いを、箱の中の砂場に建物・人・動物・植物を配置して表現してみます。

コラージュ

雑誌やチラシの写真や文字、色・柄などを自由に切り抜き、台紙に張って表現してみます。

雑誌やチラシの写真や文字、色・柄などを自由に切り抜き、台紙に張って表現してみます。

M.Kくんのカウンセリング体験

 僕は不登校だった。中学校の頃から休みだした。高校には合格したけれど、六月ごろからほとんど行かなくなった。二年目にはもう一度やり直そうと思った。でも出来なかった。七月には全く行かなくなっていた。このまま同じことを続けていたらダメだと思った。でもこのまま何もしないで生きていけたらいいなと思っていた。ある日、お母さんがカウンセリングだけ受けていこうと言うので、しかたなくカウンセリングを受けることにした。いつもの僕なら行きたくないと言う所だったけれど、何故か行くと言った。話を聴いてもらうだけであんなに気が楽になるとは思わなかった。自分がやりたい事や思っていることを話すと色々な意見が聞けて楽しかった。今は高校に行けているし、前より人生が楽しくなった気がする。まだまだ気は抜けないけれど、あの時カウンセリングを受けると言って本当に良かったと思う。

SST(ソーシャル・スキルトレーニング)

学ぶスキル ②ソーシャルスキルをサポート

皆さんはこんな経験ありませんか?
周りは私のことどう思っているのだろう?
自分からなかなか声がかけられない。何っていって声をかければいいの?
人が多いところでは、気後れしてしまう。だんだん自信がなくなっていく感じがした。
心の中とは違うのに、つい乱暴なことばで話してしまう
理由がわからないけど、周りと違和感をもつことがあった。
他にもいろいろと人とのコミュニケーションで不安や悩んだことがあるかと思います。

そこで、キャンパスでは 『言葉・コミュニケーション・人付き合いのコツを身につける』ことを目的として

  • 自分の感情・意思を相手に伝えるトレーニング
  • 対人関係を円滑にしていくコミュニケーションのトレーニング
  • トラブル解決策を考えるトレーニングなど  
    段階的に実施していきます。恥ずかしがらず、楽しみながら、自信を身につけた自分になっていこう。

    ソーシャルスキルトレーニング

グループワーク

学ぶスキル ③モニタリングをサポート

 「みんなとつながる」をテーマに自分の役割を考えて行動します。そのためには自分を知ってもらい、また相手のことも理解していくことが重要です。グループワークは、体験型のプログラムを実施しています。またサークルディスカッションで自分の意見を言ったり、他の人の意見を理解したり共感したりして考えることを学び、イベント等を通して自分に役割やみんなと協力し合うことを体験し社会性を養っていきます。

グループワーク

自己紹介カードで自分を知ってもらう

自己紹介カードで自分を知ってもらう

相談しながらグループ発表の意見をまとめる

相談しながらグループ発表の意見をまとめる

自己表現のワークショップ①

自己表現のワークショップ①

自己表現のワークショップ②

自己表現のワークショップ②

月1回のイベントでボーリング大会実施

月1回のイベントでボーリング大会実施

スクーリングを兼ねた、夏のキャンプ

スクーリングを兼ねた、夏のキャンプ